おとなのためのりっかRIKAサイエンス第4回
Category : りっかRIKAサイエンス
おとなのためのりっかRIKAサイエンス第4回【誰かに話したくなる 天文学入門】の参加申し込みはこちらから
https://forms.gle/qGA69EW4kCUgdnDA6

おとなのためのりっかRIKAサイエンス
「誰かに話したくなる 天文学入門」
本来のサイエンスカフェのあるべき姿をみなさまと!
お酒とともに語り合う夜
ギリシャ時代からヒトは、星空を眺めてきました。
宇宙はどうなっているのか?それが天文学のはじまりです。
夏の夜空を家族や大切な人と楽しむための天文学入門。
宇宙はいつから始まり、未来はどうなっていくのか?
その謎を中国で探求している、宇宙物理学者と、
お酒を片手に語らうおとなだけのスペシャルな夜会
キーワード:宇宙暗黒時代、天文学、宇宙創成
企業のスポンサーも随時募集中です。
イベント時の講師の渡航費、宿泊費、講演料で使用します。
イベントは、スポンサーの協賛であることをチラシ、SNS、本申し込みフォームで告知します。
ご協力いただける方は、りっかRIKAのHPあるいは、下記に記載のメールにてご連絡くださいませ。
【講師プロフィール】
島袋隼士 先生(雲南大学 西南天文研究所 副教授)
沖縄県那覇市出身。雲南大学副教授。宇宙はどのように始まり、どんな未来が待っているのか――最先端の研究や、最新の望遠鏡でわかってきた宇宙の神秘を楽しくお話しします。
サイエンスは不思議で楽しい
サイエンスの世界へようこそ!りっか理科!
◆講師:島袋隼士 先生
雲南大学 西南天文研究所 副教授
◆日 時:8/16(土) 17:30 開場/受付、18:00 開始 20:00 終了
◆開催地:星屑酒場 (株)青空1階会議スペース(沖縄市照屋1丁目11-13)
※りっかRIKAの隣です。
◆主 催: サイエンスカフェ広場 りっかRIKA(沖縄県沖縄市照屋1-11-14)
◆対 象: おとなのみ参加可能(お子さんの同伴はご遠慮ください)
◆定 員: 10名+α(先着順、定員に達しましたら予約を締め切ります。)
◆参加費:3500円/お一人 (ドリンク代は各自別途 Cash on Delivery)
※お食事の持ち込みは可ですが、できれば銀天街内の飲食店からでお願いいたします。
Cafe NooRさん、Cafeブルちゃん、総菜の店三幸さん、定食一茶さん、DownTownさん、
焼肉パレットさんがございます。
◆会場提供:株式会社 青空(https://aozora-okinawa.com/)
来場に際してのお願い
近くにコインパーキングもございますが、できる限り、公共交通機関をご利用のうえ、ご来場ください。
お車でお越しの際には、帰りは代行サービスをお使いくださいますようお願いいたします。
◆お問い合わせ: 島田宛 riccarika.koza@gmail.com
おとなのためのりっかRIKAサイエンス第4回【誰かに話したくなる 天文学入門】の参加申し込みはこちらから
https://forms.gle/qGA69EW4kCUgdnDA6